2月(2/3~28)のRCIトレード取引結果!ポンド円のナイアガラを執拗に追いかけて爆益♪

こんにちは!みるPINKです♪

金曜は明け方までガッツリトレードして、ポンド円のナイアガラをしつこくストーカー(笑)

せっかくのチャンスを逃してはならない!とばかりに、徹底的にトレードしまくりました!

国内の方も爆益だったのですが海外の方も大爆発してくれて、トレード再開した7月から最高益を叩き出せました♪

ポンド円はとうとう日足のレンジを下抜けてしまいました…明日からの動きに注目したいですね( *´艸`)

それでは2月28日(金)と第4週目&1ヶ月分のRCIトレード取引結果、ポンド円のエントリーポイントを書いていきます♪

「アラフィフ主婦がFXで稼ぐ!RCI手法でこつこつスキャルピング♪」は、ブログランキングに参加しています♪
クリック応援していただけると更新の励みになります♪
にほんブログ村 為替ブログ FX 主婦投資家へ
にほんブログ村

スキャルピングランキング

2月28日(金)と第4週目のRCIトレード取引結果!

計算機とお金

毎週、毎月のことながらも本当に収益計算が大の苦手で(笑)

もう何度も何度も計算間違いをしながら、ようやくまとめることができました…もっと楽に計算できる方法ないかな~。

今週は比較的獲得pipsも大きく、金額的にも毎日の目標を大幅クリアしていたので、2日目にして1週間の目標達成できていました。

そして金曜のクロス円大暴落!!海外口座の方は、ユロオジ&ユロポンロングとキウイ円&ポン円ショートで獲りまくりました。

2月の最終週ということもあり無理をしないように、それでいて後悔しないように徹底的にトレードして満足いく結果で終わりました。

それではまずは2月28日(金)と、第4週目(2/24~28)のRCIトレード取引結果からです。

■2月28日(金)のRCIトレード取引結果■

●勝pips 302.1pips
●負pips 0pips
獲得pips  302.1pips
取引回数 15回

<海外> 691.4pips(30回)

■2月第4週目(2/24~28)のRCIトレード取引結果■

●勝pips 681pips
●負pips 7.4pips
獲得pips  673.6pips
取引回数 53回

<海外> 1415.7pips(70回)

勝率97.1% 損益率2.47 PF83.9

海外の方では月曜日にゴールドがハマってかなり獲れたのですが、思うところがあって国内優先にしたいと思いました。

しかし!結局なんだかんだいって海外の方も、ちょこちょこトレードでいつのまにか利益が積みあがっていました(笑)

特にすごかったのはもちろん金曜日ですが、その結果1週間で1400pipsほども叩き出していました……

ただ、その後のトレードではゴールドはちょっと怖くなってしまったため封印、そのほかの通貨でトレードしていました。

国内ではいつものようにポンド円一筋で頑張っていました。

スポンサードサーチ

2月分(2/3~28)のRCIトレード取引結果!

2月分の収益は、今までで最高の爆益月でした。

国内だけでいったら2019年の8月(5週分)が約2000pipsと最高だったのですが、今回は海外を入れてそれを越えてきました。

今回大幅に稼ぐ事が出来たのは、いろいろな要因があるにしてもやっぱりRCIを極めて見方がわかったからだと思います。

それでは2月分のRCIトレード取引結果です♪

■2月分(2/3~28)のRCIトレード取引結果■

●勝pips 1622.7pips
●負pips 153.7pips
獲得pips  1469pips
取引回数 150回

<海外> 2727.1pips(175回)

勝率88% 損益率1.14 PF8.43

こんな結果になりました!

私がFX再開したのが2019年の7月で、RCIを使い始めたのは8月の終わりくらいでした。

始めはかの有名な鳥居万友美さんの本を見て、自分なりに短期トレードに取り入れていたのですが、これで大丈夫かなといつも不安でした。

なぜかというと、鳥居さんの本ではRCIは長期足で使うものであって、短期はダマシが多いと書いてあったからです。

ただ、私なりに使ってみて5分足でも十分使えるな~と感じていたんですよね。

検証を繰り返してそんな風に思ってはいたものの、どうしても確証的なものがなく自信が持てないままでした。

そんな時に出会ったのが三平式RCI手法の教科書(note)だったんです。

三平さんの教科書では短期足でもRCIを活かしていて、私が疑問に思ってモヤモヤしていた部分の答えがスパッと明確に書いてあったんです。

これで今まで迷って悩んでいた部分が解決して、スッカリ霧が晴れたんですね。

そこからが快進撃!とばかりにうまく獲れるようになって、結果として今月の結果に表れたといえるかもしれません。

もちろん、相場が味方してくれたというのもあると思いますけどね( *´艸`)

スポンサードサーチ

28日(金)のポンド円エントリーポイント(東京時間)

28日は朝からの下落をずーっと獲り続けた結果となりました。

東京時間では朝方10pips、その後の時間でじりじり下がる下落を獲って45pips。

RCIは鉄板の形ではなかったものの、短期までずっと下に張り付くことがなかったため、比較的やりやすい形でしたね。

28日(金)のポンド円エントリーポイント(欧州時間)

欧州時間は東京時間からの下落も少しおさまり、トレンド転換しそうなのかな~といった感じでした。

ちょうど前回のブログ記事を書いていた時ですね。

この間はレンジになったところでしたが、流れは下継続だと見ていたので様子を見つつショートでトレード。

RCIはあまりいい形ではなかったですが、なんとか短期の戻りでそれなりに獲れました♪

その後ぐんと上がっていったので、もしやトレンド転換!?と思ってみていましたが、結局下がってしまいましたね~。

28日(金)のポンド円エントリーポイント(NY時間~明け方)

18時ごろにトレンド転換しそうになっていた後の時間、実に3時間ほど蛇のようなレンジが続いておりました。

上に行くのか下に行くのか、固唾をのんで見守っていたところ思いきり下に抜けました!

長い陰線が出て下抜けたところはさすがに入れなかったのですが、短期と中期がクロスして下がり始めているところで思い切ってショートしました。

後はナイアガラをひたすらトレードして120pipsほど。この時は10pips指値を置かず放置しておいて、適当に利食っていきました。

いつも指値で確実に獲ってはいるものの、そのあと伸びていったのをただ見ているのが本当に悔しかったんです!

この時ばかりはそんな思いをすることもなく利を伸ばせ、気持ちよく大量pipsをGETできました♪

かなり下落した後ようやく陽線が出たところで、そろそろ転換かな~と思ってみていたのですが、RCI短期が良いところに戻ったのを見てさらに追い打ちショート。

ここも思いっきり放置して60pipsほど獲る事が出来ました!本当は2時に寝ないといけないんだけど徹夜覚悟で頑張りました(笑)

もちろんお弁当を作った後は二度寝しましたけどね…”(-“”-)”

ポンド円は3時半ごろを境にじりじり上がっていき、クローズごろには陽線が出て終わりました。

まとめ

いや~金曜は本当に疲れましたね……

国内だけでも頑張ったけど、海外の方でもユロオジ、ユロポン、ポン円、キウイ円がどんどん伸びてくれました。

海外の方ももちろん、最後の方は放置して利を伸ばしました。

ポンド円は最後の方上がっていったけど、ただの踊り場なのか……

RCIを見ると、日足は短期がそろそろ底について一旦上がりそう(中期長期はまだ下がる予感)

4時間、1時間足では三重底で上がっていきそう。

5分足ベースではそろそろ三重天井になりそうなので、まだ下がる気配濃厚です!!

というわけで、月曜はまた下窓なのでは?と睨んでいます。

ただ、大きな足が上に向かいそうな雰囲気なので、いったんは下に行ってももしかして転換するのかな?とも見ています。

今日はもう3月になってしまってますが、今月もRCIと自分を信じて慎重にトレードしていきたいですね!

「アラフィフ主婦がFXで稼ぐ!RCI手法でこつこつスキャルピング♪」は、ブログランキングに参加しています♪
クリック応援していただけると更新の励みになります♪
にほんブログ村 為替ブログ FX 主婦投資家へ
にほんブログ村

スキャルピングランキング

★みるPINKが勉強しているFX教材★

FXismデイトレ大百科

三平式RCI手法の教科書(note)

★みるPINKが利用しているおすすめFX業者です!★

●メイン取引用の口座●
スプレッドが業界最狭水準でスワップ生活でも有利!LIGHTFX

●以前のメイン口座●
最狭水準スプレッド!1000通貨から取引できる♪ 外為ジャパン

●海外口座ならレバレッジ888倍のXMに決まり!●
XMの口座を開設すると3000円のボーナスがついてくる!

●1000通貨から!食品プレゼントが魅力のヒロセ通商●
通貨ペア50種類!1000通貨取引OK♪ ヒロセ通商【LION FX】

●1万通貨から!テレビでお馴染みのDMM●
FX初心者から上級者まで幅広く選ばれている♪ DMM.FX

スポンサードサーチ